どうも、ひゃくじゅんです。
資産運用の一環で
『ズロチ・ユーロのスワップさや取り』をやっています。


Contents
【4/8~】ズロチ・ユーロ スワップさや取りの結果。+465円でした。
ズロチ・ユーロのスワップ収益は、+465円でした。
いつもは大体ズロチ/円のスワップが、約15円/日です。
(10,000通貨あたり)
43,000通貨買っているので、15×4.3=64.5円/日
1ヶ月で1,935円
1年で23,220円となる予定です。(年利約10%!)
何もせずただ保有しているだけで
スワップ利益が積み重なります。
(スワップの金額はFX業者によって日によって変わることがあります)
週 | 元本 | 時価評価額 | 評価損益 | スワップ合計 | 維持率 | スワップリターン | 週利益 |
1 | 250,000 | 243,479 | -6521 | 352 | ¥352 | ||
2 | 250,000 | 247,286 | -2714 | 826 | ¥474 | ||
3 | 250,000 | 248,187 | -1813 | 1289 | 236% | 0.35% | ¥463 |
4 | 250,000 | 243,457 | -6543 | 1760 | 231% | -1.90% | ¥471 |
5 | 250,000 | 244,986 | -5014 | 2233 | 232% | -1.11% | ¥473 |
6 | 250,000 | 254,080 | 1360 | 2720 | 239% | 1.63% | ¥487 |
7 | 250,000 | 247,341 | -5851 | 3192 | 232% | -1.06% | ¥472 |
8 | 250,000 | 255,032 | 1362 | 3670 | 239% | 2.01% | ¥478 |
9 | 250,000 | 251880 | 1880 | 4143 | 239% | 2.52% | ¥473 |
10 | 250000 | 4661 | ¥518 | ||||
11 | 250000 | 252713 | 2713 | 5093 | 240% | 2.04% | ¥432 |
12 | 250000 | 254666 | 4666 | 5723 | 242% | 2.29% | ¥630 |
13 | 250000 | 254851 | 4851 | 6386 | 242% | 2.55% | ¥663 |
14 | 250000 | 254320 | 4320 | 6521 | 241% | 2.61% | ¥135 |
15 | 250000 | 254526 | 4526 | 7006 | 242% | 2.8% | ¥485 |
16 | 250000 | 256556 | 6556 | 7462 | 243% | 2.98% | 456 |
17 | 250000 | 256764 | 6764 | 7838 | 244% | 3.10% | 376 |
18 | ¥250,000 | ¥256,831 | ¥6,831 | ¥8,308 | 244% | 3.30% | 470 |
19 | 250000 | 250688 | 688 | 8,791 | 238% | 3.5% | 483 |
20 | 250,000 | 244,792 | -5208 | 9,260 | 232% | 3.7% | 469 |
21 | 250,000 | 244,001 | -5,999 | 9,739 | 232% | 3.9% | 479 |
22 | 250000 | 254,436 | 4,436 | 10,214 | 241% | 4.1% | 475 |
23 | 250000 | 255,212 | 5,212 | 10,690 | 242% | 4.3% | 476 |
24 | 250,000 | 256,667 | 6,667 | 11,165 | 244% | 4.5% | 475 |
25 | 250,000 | 256,890 | 6,890 | 11,638 | 244% | 4.65% | 473 |
26 | 250,000 | 255,873 | 5,873 | 12,101 | 243% | 4.84% | 463 |
27 | 250,000 | 260,559 | 10,559 | 12,572 | 247% | 5.03% | 471 |
28 | 250,000 | 264,336 | 14,336 | 13,037 | 251% | 5.21% | 465 |
ズロチ・ユーロのスワップさや取りの、スワップ合計も12,000円を超えました。
スワップでの利益率も5%超えています。
1日約64.5円なので、長く持てば持つほどスワップが加算されていきます。
今のところ、ズロチ・ユーロのスワップさや取りは
運用が大変安定していますね。
スワップ合計

スワップ合計が、13,037円
評価損益は、14,336円になりました。
しかし、これはあまり関係ないですね。
マイナスになった時に、ロスカットにならない解離となって欲しいものです。
今週の4時間足です。
ズロチ・ユーロのシンクロ具合は素晴らしいですね!
こちらは日足。

暴落後もほぼシンクロしているので
評価損益に大きな変化はなく
コツコツとスワップを得ていけます。
今週のズロチ・ユーロの口座状況

維持率は、251%です。
上の表を見て分かるように、取引開始後今のところ維持率は230~240%を維持しています。
結果から判断すると、この不安定な世界状況の中でも
とても安定しています。
3/18週のズロチ・ユーロのチャート
1/3の為替大暴落でも影響があまりなかったズロチ・ユーロ

ズロチ・ユーロ スワップさや取りの方法
一般的にスワップさや取りというと、同じ通貨の「買い」と「売り」のポジションを持つことです。
例えば、米ドル/円でスワップさや取りをするとする。
A社で米ドル/円を買い
B社では米ドル/円を売ると
分けて持つことによってA社とB社のスワップポイントの差を一日の利益とする方法です。
この場合、大変なのは急激に円高が進んだ場合
A社では大幅なマイナス、B社では大幅なプラスとなります。
その時にA社の資金がロストカットでもされると意味がなくなってしまうので
A社に資金を追加するとか、B社の利益分をA社に資金を移す。
という作業が必要になります。
その点、同一業者で行うズロチ・ユーロは、このような資金移動の必要がありません。
なぜ、ズロチ・ユーロがスワップさや取りに有効なのか
百聞は一見にしかず
〔月足〕ズロチ/円・ユーロ/円


〔週足〕ズロチ/円・ユーロ/円


〔日足〕ズロチ/円・ユーロ/円


ほとんど一緒!!!
なので、ズロチ/円を買って、ユーロ/円を売ります。
わたしが使っているのは
FXプライムbyGMOです。1000単位から売買できます。
理論上は、約10%の利益が得られるのでのんびり楽しみたいと思います。
FXプライムbyGMOで口座開設の方法はこちら

ズロチ・ユーロのもう少し詳しい説明はこちら
